会津若松市さんのHPによると発電量は約4,100万kWhで9,850世帯分の電気使用量に相当するようです。
晴れていたので、ブレードの先までよく見えました。
風車は迫力があって圧倒されます。風きり音はしますが、気になりませんでした。
運営されているエコ・パワーさんのフェンスがあって奥には入れません。が、結構近くまで寄ることができます。近くに東屋もあり、休憩できるようになっています。あと、車で5分くらいのところに背あぶり山レストハウスもあります。
県外からもドライブがてら(?)来られていました。ナンバーが東北から関東まで。
環境アセスメントで周辺環境への調査はされていて、問題ないということなのでしょうけれども、全く環境に影響がないかと言えば、そうでもないかも知れません。
得られた電力は東京電力さんの系統に接続されているようです。そのことに関しては、同じ日本ですから、東京にいたときはお世話になっていたし、地元の同級生も関東にいる人が多いですから特にあれこれ言うつもりはないです。
しかし、エネルギーをつくり出すのには様々な影響や負担(自然環境への影響から費用(1基数億円かつO&M費用、電力を供給するための系統調整、再エネ賦課金等々)があるでしょう。
実際に行ってみて体感することで、エネルギーの在り方を見つめ直し、エネルギーを無駄遣いせず大事につかう、環境についても同様で、人間が文化的な生活を続けるためには、どのような環境であるべきか、そのために我々はどういうことができるか、どういったエネルギーをどう利用するのが理想的なのか等々、思いを巡らせてみたりしてはいかがでしょうか。
0 件のコメント:
コメントを投稿