2013年5月16日木曜日

NPO超学際的研究機構 訪問 2013/5/16(木)

福島市にあるNPO超学際的研究機構を訪問した。

◎日時:2013.5.16(木) 13:30〜14:15
◎出席:小椋さま、大平さま(福島大学)、遠藤(筆者)
◎目的:事業内容確認、再エネ関係でアルバイトのようなお仕事があるかのお話を伺う。
◎背景:超学際さまは持続的発展可能な地域社会形成を学問間の垣根を越えた仕組みづくりを目指しておられる。再エネ事業もしている。
 超学際的研究機構:http://www.chogakusai.ecnet.jp/
◎結果:社会に対して幅広い活動をしており、放射能リスクコミュニケーションなどもされている。地域と県との窓口のようなお仕事をされている。現在募集されているのはリスクコミュニケーションの業務がメインだそう。地域に根ざした活動ができ、再エネ事業もお手伝いできる可能性があるため、大変魅力的である。
(◎個人的な今後の予定:ハローワークにも求人を出しているそうなので、雇用条件など確認する。まずは会社に離職票を請求する)

0 件のコメント:

コメントを投稿