2017年6月18日日曜日

下郷町花の郷水力発電所と会津の旅

下郷町の花の郷水力発電所を見たいのと大内宿に行ったことがなかったので、行ってきました。
(これも2016年10月のお話しです、なぜこんなに更新しなかったのかというと、端的に言えば更新する気にならなかったためです。会社が大変なことになったり、私的に身の回りが騒がしくなったり、Macの更新をしていなかったため、i poneやi padからデータを読み込めなくなっていたりと越えなければならない壁がいくつかあったのです、PCのバージョン更新にかんしては、嫌がらせとしか思えないので、やめてほしいです、ウイルソフトがバージョンアップしてけばいいじゃんと思うのですが、、資本主義社会が行き過ぎた弊害を感じます、と余談が長くなりました)

行きの道中、布をかぶった鉄塔に遭遇しました。初めて見る光景だったのでつい車を止めてしまいました。この旅で1番テンションが上がりました。中から金属音がしていたので、まさに作業をしていたのでしょう。会津地方の送電網については高圧接続ができないじょうきょうなので、一瞬送電網増強作業をしてくれているのかしらんと期待してしまいましが、よく工事名を見ると維持管理のようでした。とは言え、会津地方にある山のようなダムの維持管理も大変なことなので、しっかりと安全にも対応して頂きたいです。
大川ダム維持管理他工事
美しい大川ダム

下郷発電所のご案内

さて、目的の下郷町花の郷小水力発電所は前町長の肝いりで三峰川電力さんとの共同で進められた事業と聞いた記憶がありますが、確かに小水力発電は一般の人が簡単に事業化できるようなものでないので、首長のリーダーシップはかなり重要なのだと思います。
花の郷発電所の看板
花の郷発電所の取水口?の看板
落ち葉のごみを回収?

容量は175kW、三彩館という下郷町の食事もできる施設が隣接されていて、内部には学習できるコーナー(パネル)も設置されています。
概要
建設の様子
周辺MAP
発電所を見に行きたかったのですが、やはり冬眠準備の熊とかに遭遇したら大変だし、そもそも場所が分からなかったので行けませんでした...。

ここからは完全に余談です。
大内宿
ねぎで食べるおそば

大内宿内のカフェでいただいたえごまシフォン

塔のへつりをのぼったとこから見た図
大内宿は観光客でいっぱいでした。確か振休で平日行った気がするのですが、それでも観光バスが何台も止まっていて、で塔のへつりに行ったら同じバスが来ていました。お決まりコースのようです。ねぎで食べるおそばをねぎだけで完食しましたが、こういっては何ですが、お家でもできるけどやらないでしょう。難しかったです。大内宿の中にあるカフェはバイオマスストーブ(写真はないです)があってとてもおしゃれなゆったりした空間でした。母と息子で経営していて仲がよさそうで、ケーキも美味しかったです。

0 件のコメント:

コメントを投稿